人気ブログランキング | 話題のタグを見る
太陽のせい


太陽のせい_c0069055_21485068.jpg
SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM


ボクが人を殺したのは太陽のせいだ。
太陽が黄色かったからだ。
カミュの「異邦人」に、そういう一節がある。

小説が意図するものは別として、
殺人の理由が「太陽のせい」であっては、
殺される側はたまったものではない。

けれど、あのセリフを曲解すれば自然科学の「常識」と解釈することもできる。
人間の活動は、太陽に依存しているからだ。
すべて、太陽のせいなのである。

人の食料となる肉や野菜を育てるのは太陽。
鉱物資源や自然環境もすべて太陽のおかげだ。

「再生可能エネルギー」という変な言葉は聞かなかったことにして、
人間が利用できるエネルギーは、すべて太陽のおかげである。
石油・天然ガス・石炭・ウランも、もとをただせば太陽エネルギーに行き着く。

妙な表現になるが、雨が降るのも太陽のせいである。
低気圧や前線の通過は、大気の対流によって起こる現象であり、
大気の対流は主に太陽熱によって起こる。
つまり、雨が降るのは太陽のせいなのである。
当然、晴天も太陽のせいだ。

ただ、テレビのお天気おねえさんは困るだろうね。
「今日の関東地方は太陽の影響で雨が降りましたが、
 明日の関東地方は太陽の影響で青空が広がるでしょう」
笑顔で語られても、納得する視聴者はいないだろう。

テレビのお天気おねえさんといえば、最近よく耳にするのは、
「熱中症に注意して適度にエアコンを使いましょう」というセリフ。
節電を考慮して「適度に」という副詞を加えるのだろう。
「エアコンをガンガン使いましょう」とは言えない事情はわかる。
しかし、死人が出るほどの暑さなのに、
ためらいがちな表現で注意を呼びかけられてもねぇ。

太陽のせい_c0069055_21481476.jpg


*******
ジェームス・ブラッド・ウルマー(James Blood Ulmer) / Night Lover
ミドルネームが "Blood" 。
怪しげな名前である。
演奏はもっと怪しげで素敵。
若い頃よく聴いたものだ。
アナログ・レコードを持っている、はず。
by hikihitomai | 2012-08-28 21:00 | 生き物
<< 手水 アブ蓮 >>