人気ブログランキング | 話題のタグを見る
血で痔
血で痔_c0069055_21224247.jpg

地上デジタル対応の薄型テレビが売れているそうです。
2011年でアナログ波が停止される予定なので、買換え需要でしょうか。
今まで普通に使えたテレビにアヤがつくなんて、Windowsみたいですね。

3~4年前、うちのテレビが壊れたときは、
2011年のアナログ停波を見越して超特価のアナログテレビを購入しました。
デジタルへの「つなぎ」として使えればOKという買い物です。
このときすでにデジタル対応機が販売されていましたがとても高価だったので
値段がこなれてから買いなおす方が安く済むという計算をしました。

そもそも、地上波の番組にはあまり興味がないので
アナログ放送が終了しても、影響がないのでした。
アナログテレビが使えなくなったら、捨てるだけです、たぶん。
我ながら潔い態度です。

捨てる、で思い出しましたが、
うちには1977年製の14型テレビもあります。
2度の引越しにも耐え、今年メデタク30年目をむかえました。
映りが怪しい部分もあるけれど、視聴には問題がありません。
そんなめでたいテレビであっても、使えないのであれば捨てるしかありません。

つらつら思うのですが、地デジのメリットって何でしょうね?
メーカはテレビが売れて嬉しいでしょうが、見る側にとってのメリットがわかりません。
そもそも高性能な受像機を必要とするような番組ってあるのかしら。
高圧縮のストリーミング画像で足りるような番組ばかりだと思うのですが。

たとえば、
タレントがクイズに答えたりゲームしたりするアレとか、
温泉に入ったり飯を食ったりするアレとか、
まったく現実味のない物語を放送しておきながら
「このドラマはフィクションであり。。。」というテロップを表示するものだから
言われなくたってフィクションだと思ってるよボケ、
そんなテロップを表示するヒマがあったら
ノンフィクションかも知れないと思わせるだけのリアルな虚構を作ってみせろ、と
テレビに向かってつい怒鳴ってしまうアレとか、
当局の発表をそのまま棒読みするだけなのにわざわざ捜査本部前から中継するアレとか、
聞き取りにくい鼻つまり声の女優が司会を務めた年末の紅白アレ合戦とか。
どれもこれも、見られなくなってもいい番組ばかり。。。

鼻つまりで思い出したのですが、かぜ薬のCMにあの女優が出演しているんですね。
好感度タレントとして起用されたのではなく、
製薬会社が鼻つまり声に着目したのではないかと勘ぐっています。
それはさておき。

そんなわけで、なぜ高価な薄型テレビが売れるのか、私には理解できません。
ソフト(番組)がショボイままなのに、
ハード(受像機)を高性能化するのは本末転倒です。

余計なお世話だけれど、納豆番組事件について。
差しさわりがあるので人前では言わないようにしていますが、
感化されて納豆を買いに走った人は、ちょっとアレじゃないかな。
納豆の需要と薄型テレビの需要は、似ているなあ、と。

もっとも、臨床医学の世界では「プラシーボ効果」というのが認知されていて、
たとえばデンプンを固めただけの丸薬を、とても効く薬だと説明してから処方すると、
患者の思い込みで頭痛が治ってしまったりすることがあるそうで、
それをプラシーボ効果といいます、大雑把にいうと。
だから、プラシーボ納豆でダイエット効果があらわれるケースもありうるわけで、
文字通りワケもなく減量に成功してしまった人は、
今頃とても恥ずかしい気分になっているんじゃないかしら。

だいたい、と偉そうに書くけれど、
だいたい、納豆番組を見て「だまされた」と憤る方がどうかしています。
みるからに信用ならない人達が出演している番組なのだから。
これもやっぱり差しさわりがあるので人前では言わないようにしているんだけど、
親の七光りで芸能界に入った元グループサウンズ(死語)のタレントとか、
口の利き方も知らないチンピラみたいなタレントとか、
そういう立派な人達が出演している娯楽番組を見て、
自分の健康に役立てようとする方が間違っていますね。

私なんか、ハナから信用していません。
またウソくさいこと言ってやがらぁ、はっはっは、と笑い飛ばしてあげるのが
あの手の番組に対する愛情ではないかと思います。

話がどんどん脱線するので、これくらいにしようかな。
酔っ払ってPCを使うと、間違いのもとだし。

で、
マイクロソフトはWindows XP Home editionのサポート期限を延長しました。
無意味な買換えはしたくないというユーザの圧力があったからです。
でも、同様にアナログ放送も延長されるかというと、可能性は限りなくゼロに近いでしょう。
地デジを推進しているのは「お上」ですからね。

そういうわけで、
当blogはフィクションであり、登場する人物・団体等の名称は、おおむね架空のものです。



[追記]
本日の写真は路肩に放置された空き缶で、使えなくなるアナログテレビの象徴のつもりです。
たったひとつの空き缶ならいざしらず、
アナログテレビが使えなくなるとしたら、その台数は数千万台。
地デジ関連では、アナログテレビの廃棄処理が最重要課題ではないかと思います。
by hikihitomai | 2007-02-02 22:01 | 物見遊山
<< カワウ 影 >>